« 談合と既得権益は3等国の証 | トップページ | 納得できない藤田社長逮捕と処分(1) »

2006/11/03

耐震偽装、泰山鳴動ねずみ一匹か。そんなんで会社つぶされたらタマランぞ

blogランキング

耐震偽装に因果関係なし

Photo_2 イーホームズ藤田社長に続いて、篠塚支店長も耐震偽装に因果関係なしとの裁判結果が出た。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000012-san-soci

■悪いのは嘘つきのイカレポンチなのに、何故信じる?

再三述べてきたことだが、第一番に悪いのは偽装した姉歯であり、マスコミは何故かこのイカレポンチの嘘つきの話を信じ、集団リンチのように次々と人が逮捕され、会社が潰されていった。何故イカレポンチの嘘つきの話を信じたのだろうか。私にはマスコミが人々に信じさせようと仕向けたように思えてしかたない。

      指桑罵櫂(桑の木を指しながら、全く似ても似つかない槐の木を罵る。)

この事件、とにかく情報や人々の怒りに指桑罵櫂の類が多く、お邪魔モンがどうとか、いくら儲かったとか、「偽装」とは全く無関係の風評情報ばかりだった。おじゃまモンや総建のナントカ氏がいくら儲かって、愛人がいるとかいないとか、篠塚支店長がキックバックもらったとか、そんなこと、チョット妬ましいけれども、耐震偽装への関与とは何の関係もないのだ。

この国では儲けてはいけないのか。ホリエモンもあんなに儲けてなければ逮捕されなかったのだろうか。

■偽装関与がいつのまにか詐欺容疑

これら槍玉に上がった人々に共通しているのは、弁明の機会を与えられず、集団リンチにかけられたということ。小嶋社長の嫌疑は今でこそ詐欺容疑だが、当初糾弾されていたのは発覚前の偽装関与だったはず、ソレがいつの間にか発覚後の行動が問題となり詐欺容疑となった。

彼に限らず関係者逮捕という答えが先にあり、式である容疑は後から考えるという事か。藤田社長も篠塚支店長もみんな別件逮捕だった。

■偽装のメリット無し

詐欺が事実だとすれば、それは偽装発覚後の保身に走った彼の弱さであり、偽装に関与した証拠にはならない。これは篠塚支店長も一連の総建設関係者も同じ。関与したに違いないという感情を捨て去ると、彼らが偽装に関与するメリットは見出しにくい。

■やっかみの構図

この事件では、マスコミの報道により、最初から登場人物に対し、「容疑者」或いは「関係人」として憎しみややっかみの構図が出来ており、さらに憎しみを煽る報道ばかりがされた。今冷静になって思い出していただければお分かりいただけるだろう。(まだ冷静になれない?)

■話の矮小化と集団ヒステリー

その結果、一番肝心な原因究明やシステムの改善は今もってなされていない。誰かが肝心な確信に触れようとすると、寄って集ってキーキー、ワーワーとやれ「豪邸に住んでいる」、「帝王のように高圧的だった」、「自分を棚に上げている」等々と話が矮小化されてしまった。

「Aさんはテストで70点も取った」と「Aさんはテストで70点しか取れなかった」も言っている事実は、変わらないのだが、こんな調子でマスゴミによる集団ヒステリーが煽られ、よってたかって大衆はイジメに参加したのだ。

■結局大山鳴動鼠一匹

その結果、リンチにかけようとしたものの、司法の判断は次々とシロ、結局、大山鳴動鼠一匹で、全てがウヤムヤにされそうな気配だ。そんな中、藤田社長一人が人々の関心を呼び起こそうと必死に見える。

関係無い論点と価値観での批判

そうなると、必ず話を聞きもせず、全く関係無い論点と価値観で、責任転嫁だの売名行為だのと批判が出てくるが、これらは、建築行政システムの欠陥や、本当の責任の所在についての藤田社長の主張とは何の関係も無い。先の「儲かっている」と同じく指桑罵櫂、言うのは勝手だが、結果的には誰かに乗せられ思う壺ではないか。

■真実は、唱える人とは全く無関係に存在する

これはダイヤモンドですと言った人が、盲目でも、嘘つきでも、誰が言おうと調べてみてダイヤモンドなら真実だし、違っていればウソなのだ。かといっていちいち調べるのは大変だし必然性も無い。

検証の公正さに疑義

しかし鑑定人が本物と言えば、調べなくとも本当である可能性は非常に高く、ニセモノと言えば、調べる必要があるだろう。なのに、構造計算の鑑定人であるイーホームズの代表者が疑義を唱えたことに対し、公正な検証を加えないのは、今もって不自然である。

ようやく検証の動きが見えてきたが、だったら無視したりしないでもっと早くからやれよ、公正さに疑義が生じないように願いたいものだ。

■論理破綻

アパは藤田社長を告訴するぞと言い、藤田社長もどうぞ告訴しろと言う。なのに告訴しない?しかもこの告発があってから、倍返しの解約をし始めた。真実はどの角田から見ても真実だが嘘は直ぐに辻褄が合わなくなる。

そう考えると、どうも藤田社長の主張には破綻が無いが、アパの主張や行動は何故告訴しないのか、何故解約するのか、既にむちゃくちゃ論理破綻している。おかしくないか。

■無関係な批判

これからも、藤田社長が騒げば騒ぐほど、その主張する内容とは無関係な批判が出てくるだろう。藤田社長の主張を公正に検証した結果なら我々は、それに注目すべきだが、関係無い批判ならば、彼を応援しようとしまいと、彼の味方をしなければならない。それは惑わされるなと言うような次元ではなく。藤田社長を守ることで、我々を守ることになるからだ。

■一番始末におえないもの

正体不明の「力」に乗せられたり、だまされたり、懐柔されてはならない。正面から明らかに力を誇示されれば分り易いが、人々の妬み、嫉みを煽られると日本人は集団ヒステリーに陥り、非常に乗せられやすいように思う。これが一番始末におえないのだ。

何が大事か常にプライオリティーを整理し、自分のアタマで考えたいもの。単語に反応して文を理解しなかったり、枝葉にとらわれ大きなものを見落とさないようにしないとね。

blogランキング

|

« 談合と既得権益は3等国の証 | トップページ | 納得できない藤田社長逮捕と処分(1) »

コメント

頑張れ藤田東吾様、コメントありがとうございます。

>少し掘ってみれば崩れはじめていくかもしれません。

悪と分れば、崩れなくても、掘りつづけましょう。悪の疑いであれば、納得するまで掘りつづけましょう。間違いと分れば埋めればよいのですから。但し耐震偽装はの説明責任はアチラにあるので、掘られた責任もアチラ側ですが。

hamaya yossi 様、ようこそ。
>右も左も関係ありません

そのとおりです。りんごが木から落ちるのに、右に行ったり左に行ったりしません。単純明快、ストンと真っ直ぐに落ちます。

投稿: イザヨ・ベンダソン | 2006/11/03 13:48

ブログに書き込みは初めてです。あなたのような論客にもめぐり合え。
いろんな意味の歴史の瞬間に立ち会っていると思いますブログをかいている人達も舞い上がっていると思います。右も左も関係ありません正義は 真実は 何か知りたいだけです

投稿: hamaya yossi | 2006/11/03 12:32

コメントいただきありがとうございます。
今回の「耐震偽装」問題が再び注目されています。(今のところネット上だけですが・・・)藤田社長の告発をきっかけに日本という国家のさまざまな綻びが見え隠れしています。
何故、綻びが見えるのか?ひょっとしらたこれは「砂のお城」なのかもしれません。とても大きな頑丈な城だと思っていたのが、実は砂で出来ているかもしれないのです。少し掘ってみれば崩れはじめていくかもしれません。

投稿: 頑張れ藤田東吾(イーホームズ藤田東吾社長を応援します) | 2006/11/03 10:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 耐震偽装、泰山鳴動ねずみ一匹か。そんなんで会社つぶされたらタマランぞ:

» 掲示板「エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?」より [風に吹かれて]
耐震強度偽装問題はじわりじわりと効いているようだ。 大阪のテレビ局でもこの話題が取り上げられたらしい。そりゃおかしいでしょ。藤田社長の主張がどこまで本当かはわからないけど、アパグループの件は週刊誌や新聞で過去に取り上げられている。現にアパグループはおかしな動きをしているけど・・・。... [続きを読む]

受信: 2006/11/03 10:47

» 「らくちんランプ」のスパイラルドラゴンさん撮影!イーホームズ藤田東吾社長川崎市役所直訴の模様をYouTubeにアップ! [らんきーブログ]
ひとまず速報です! らくちんランプのスパイラルドラゴンさんがまた同行取材してくださいました。以下引用です。  一昨日(11月1日)、イーホームズの藤田東吾社長から、「翌日の午後一時半頃に「川崎市まちづくり局」へ... [続きを読む]

受信: 2006/11/03 14:27

» 臨時国会審議を前に 建築士法等の一部改正法律案について [いわいわブレーク]
「篠塚被告に有罪判決」について [続きを読む]

受信: 2006/11/03 17:05

« 談合と既得権益は3等国の証 | トップページ | 納得できない藤田社長逮捕と処分(1) »